❤️つんつんつん

 今日は、お天気が悪かったので、ノアさんは製作をしました。

 緑と赤の丸い画用紙に指に絵の具をつけてツンツンツン…夏の果物スイカを作りました!子どもたちの可愛い指がスイカの種の大きさと丁度良い感じになりましたよ♡

この後スイカは夏の風物詩に変身します。完成したらまたブログに登場しますのでお楽しみに〜☆

 

こちらは年中♡

年中の活動で製作をしました!トマト、ナス、キュウリから好きな野菜を選んで作りました!とても可愛らしい作品が完成しました!

 こちらは、トントン・・・・なんだかよい音が聞こえます。

Aちゃんが太鼓を作ったことから始まり、ギター、マラカスなど音楽隊が誕生しました♪
素敵な音に誘われて、「やらせて」や「ギター作りたい!」など周りで見ていたお友だちも演奏してみたり、作ってみたり・・・
素敵な音がたくさん聞こえて来ました♡
今日の交通安全教室は車の乗降とバスの乗降の仕方を勉強しました。
「車に乗るときは大人が先かな?子どもが先かな?」の問に…「大人!」と子どもたち。話の続きを聞くと…車から小さいな子どもの姿は見にくいので、必ず子どもから先に乗ってチャイルドシートやジュニアシートに座るんだよとのことでした。バスの乗降の仕方では、大人が後に乗って、大人が先に降りることを学びました。早速、子ども役と大人役になりバスの乗降の仕方と横断歩道の渡り方をやりました。最後に緊急車両が通るときにはどうしたらよいのかの話を聞き終わりました。次は秋に交通公園に出かける予定です。
 あいぐみでは絵本『にじいろのさかな』を読み、大きなにじいろのさかなを作ることに‼️クラスの時間にサインペンと霧吹きを使いにじみ絵で鱗を作り、給食後には大きなさかなに絵の具で色をつけたり、切ったりしました。Mちゃんは最後まで集中して、さかなの形に切っていました。続きはまた明日…♥️

 

そして・・・・M先生から写真とコメントが届きました・・・
(いつの間に撮ったのでしょう・・・トホホ・・・笑)
『 (^^♪交通安全教室のあと、ソーランをおどり、じゃんけん列車を皆で楽しみました❗
さすが年長!!あっという間に理解し・・・・離れることなく1本につながっていきました。一番じゃんけんに勝って先頭の運転手になったのはNちゃん✨?

 いえいえ・・・・

その先頭の前に…M園長先生が😁

ぐるぐる渦巻きになったあとピアノが終わると一斉に園長先生から逃げろ💨園長先生にタッチされた子どもはすわっていきます。さて、最後まで逃げ切ったのは誰でしょうか?
そのあと、2回やって・・・みんなくたくたでした・・・(笑)』
 終わった後、「園長先生、楽しかったね。またしてね」「ピアノ弾いてくれてありがとう」と・・・・こちらこそ・・・楽しい時間でした・・が・・・48人を追いかけて・・息が切れました。こんなことでハーハー言っていてはダメですねー反省♫(笑)(え)1589回目♫