みのちゃん♬

 今日のオリーブ棟は、学年別活動の日でした
0歳と1歳児は「みの虫製作」をしました。丸い筒にたっぷりの糊を付けました。
そして・・・・・そして・・・・・(笑)
 そのあと・・・色鮮やかな画用紙を細かく切ったものがたくさん入っている、大きなボールに、子ども達が思い思いに簑(画用紙)を付けていきました。
糊が手について初めは嫌がる子どももいましたが、簑がついてくると段々楽しくなってきて何度もぐるぐる回していました。大きな目を付けて可愛い簑虫が出来ました🎵
 簑虫~は、「みのが」と言う゛蛾゛の幼虫で日本には15種類の「みのが」が見られます。木の葉をたべてどんどん大きくなってゆく簑虫はかじり取った葉を糸で継ぎ足し体に合わせて簑も大きく丈夫にしてゆきます。そして手頃な枝に糸を巻き付け簑に固定し、冬眠用の簑の出来上がりです❗・・・・

 

出来上がった「みのちゃん」を持ってうれしそうですね♪

 

 中には、わさわさしたたくさんの細切り画用紙を見てビックリ・・・イヤイヤのお友だちも・・・💦

でも・・・何かわからないものを触りたくない!というのも大きな成長の一つです。

自分の意思をはっきり示して「目」だけ(笑)を作りました・・・

H先生とのすてきなやり取り・・・皆さまにもお聞かせしたかったです。

こちらは、幼稚園棟・・切り絵に夢中です。細かい所まで集中して切り、自分の本を作って大切にしています。
朝から、「園長先生!!見てみて」攻撃炸裂でした。(笑)
積み重ねは力なり!!年少さんもハサミ制作が上手になっています。
そして年長さんは、教会へ。
それぞれが練習を頑張っている成果が見られました。
頑張った子どもたち、終わったあとは、自分ギュー、友達とギューとしました。
こちらは・・・今日もビー玉転がしの続きをしていました。トンネルを作ったり、エレベーターを作ろうと考えたり、長くビー玉を転がすためにはどうしたらいいか話し合っていました。子ども達も少しずつ組み立てのコツが分かってきて、どんどん色んな工夫がなされ、とても驚きました。
 やはり、うちのこどもたちは、「自分で考える」「お友だちと相談する」ことが身についているのだなぁと思いました。
創り出すことができるこどもたち・・・さすがです。
 明日は、いよいよクリスマスを迎える「アドベント」に入ります。
アドベントクランツのロウソク1本にあかりが灯ります・・・(え)
1425回目♬
⭐️保護者領域を更新しています❤️ご確認ください。