❤️ピタゴラスイッチ

 Sくんが今夢中になっているドミノ。
今日はお友達と協力して、ピタゴラスイッチのように色々な仕掛けを作りました。
机から椅子へ、椅子から床へ、うまく落ちるように考えられています。また箱を使ってみたり、使わなくなったセロハンテープを転がして次のドミノを倒すという仕掛けもあります。
またせっかく作ったものが一気に倒れないように、ドミノを横に重ね、もし倒れてしまってもそこでストップするようになっています。
作っているうちに子ども達も心を一つに団結しているのが伝わってきました。
一緒に作っているC先生も驚くことが多く、大人顔負けのピタゴラスイッチでした。
そして、こちらは、Yさんが絵本と手品をして下さっているところです。☆
「ちんころりん」というおまじないの言葉を唱えると、たくさんの不思議なことがおこって、子どもたちは口をあんぐりと開けてびっくりしていました☆
 園長も「ちんころりん」と唱えてみよう!!何が起こるかなぁ??・・・・・
そして・・・・・こちらは、芸術は爆発だー!
預りの子どもたち、
絵の具遊びを楽しみました。大きく描けるのは、楽しいようで、大興奮の子どもたちでした。
ダンボールで作ったイーゼル・・・大活躍です。(え)
そして、M先生が筋肉痛になるのも気にせず(笑)長い時間してくださった、「ぐるぐるジャンプ大会」
勝者達です‼️
「ぐるぐるジャンプ」とは…大縄の先に重りを付けたものを床に沿って大きく回している上をジャンプする、と言う単純ながら大盛り上がり‼️の競技です!
縄跳びの得意な人が勝つとは限らないのが、このあそびの楽しく、そして難しいところなのです!!
・・・M先生・・・明日はきっと筋肉痛でしょうねー・・・それとも・・・あさってかな??(笑)
 今日は・・・3・9ありがとうの日・・・・感謝なことが多くあり、「ありがとうカウンター数」を数えきれない程でした。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。みんなありがとう(え)
1274回目♪